ニーハオ!台北人/Taipeijinです。
台湾のメニューのないおまかせ料理のお店のご紹介です。
宜蘭にはこのようなお店がいろいろあります。
その中でも以前は1、2カ月先まで予約がいっぱいだった玻璃屋 新台菜というお店をご紹介します。
[台湾チャレンジ]のブログでは台湾在住20年越えの「台北人」がレアな台湾情報をお届けしています。
台湾の観光やグルメなど、あなたの知らない台湾情報もあります。

Contents
台湾のレストランとコロナ

2019年にコロナの感染拡大が始まってからはロックダウンなどが始まり、思うように外出やレストランに行くこともはばかられていました。
そのため色々なレストランは潰れたり、かなりの減収で大変な状態になっていました。
宜蘭にあるおまかせ料理のお店もいくつかはイートインはできなくてテイクアウトのみになっていたり閉業しているお店もありました。
今回は以前は1 2カ月先まで予約がいっぱいで大人気だった玻璃屋に行ってみました。
玻璃屋 新台菜はもともとは宜蘭の田舎、員山の山のほうにあったのですが、市内のほうに引っ越しをされていました。
引っ越しをされてもう3年ぐらいということですのでコロナが始まる直前ぐらいに引っ越しをされたようです。
玻璃屋 新台菜

おまかせ料理のお店ですので毎回メニューは違います。
予約は必ず必要です。
私たちが行ったのは2022年の6月でしたが、お客様は私たちの他にはもう1組だけでした。
広いレストランの中に二組しかいなくて、まだまだ大変なのだなと思いました。

このお店は最低消費金額は5人以上でしたら600元/1人とサービス料10パーセントで660元(日本円約2970円)からなのですが、4人までは1人1100元とサービス料で1210元(日本円5440円)ぐらいからになります。
それはなぜかと言うと大人数でも少人数でも使う食材の種類が多いので、大人数の場合はその分単価を安くできると言うことらしいです。
お食事代は五人以上の場合の価格:$600/$800/$1,000/$1,200/$1,500に分かれています。
もっと上の金額に設定もできるそうです。
その場合は金額に見合う食材にしてくれます。
ここだけの話ですが、以前それぞれの金額を食べてみたことがあるのですが、そう変化はなかった感じですので、600元のが一番コスパが良いと思います。笑。
宜蘭ならではの季節のおいしい食材を創作料理で出されるのでとても楽しみです。
お料理の特徴としては大きな器に盛られていてビジュアル的に映えるメニューです。
またお刺身などは生花のような鉢に入ってきます。
私たちは今回はお刺身は食べないことにしたので他の前菜にしてもらいました。
活花のような前菜
ビジュアル的にも美しい前菜です。
私はお刺身はパスにしてもらいましたが、基本はお刺身の盛り合わせになります。

シーフードサラダ
シーフードのヘルシーなサラダです。
新鮮な食材をシンプルに調理してあります。
もちろん美味しいです。

アワビの蒸し物
アワビの蒸し物です。
台湾ではアワビと言いますが、日本ではトコブシなのではないかと思います。
ちょっと区別がわからないのですが。
ごま油の風味です。
枸杞の実も入っていて、薬膳みたいな一品でした。

火鍋には高級食材のせみエビ
火鍋は基本ミルク味なのですが、個人的には和風の昆布味の方が好きなので、予約の特に変更してもらいました。
台湾での高級食材のせみエビが入っていました。

メニューの中で火鍋料理は毎回出されます。
羊のスペアリブ
主菜のような食材が続きます。笑。
羊のスペアリブです。
もうそろそろお腹一杯ですので、テイクアウトにしいもらいました。

宜蘭の葱餡餅
宜蘭は美味しい葱の産地です。
新鮮で味わい深い葱をぎっしりと詰め込んだ、葱餡のお焼きです。
アツアツのを食べると、最高に美味しいです。

エビのオムレツ
大きなエビ入りの玉子のお料理です。
オムレツなのかどうかわかりませんが、洋風に仕上がっていました。

ソフトシェルクラブのタイ風カレー
ソフトシェルクラブのタイ風カレーはカラごと丸ごとと食べることができます。
そえられたパンと一緒にいただきます。

季節のフルーツの盛り合わせ

デザートの盛り合わせ
メロンやフルーツビネガー、パンナコッタのデザートです。
メロンの中には龍眼のドライフルーツの甘煮が入っていました。

宜蘭のおまかせ料理店 玻璃屋 新台菜の感想
宜蘭は台北に比べると物価も安く、新鮮な魚介類や農産品に恵まれたところです。
季節の旬の食材を使ってのシンプルなお料理が基本です。
コスパよく美味しくて豪華なお食事ができるので、ご家族やお友達のお食事会に良いと思います。
量は大量に出てきますので、全部は食べられないと思います。
残ったらテイクアウトもできますので、お店の方に頼んでくださいね!
こちらにはなんども訪れていますが、今回も目にも豪華で美味しいお料理を堪能できました。
季節によってメニューは変わりますので、今回ご紹介したお料理と同じものが出てくるとは限りませんので、ご了承ください。
玻璃屋 新台菜
263宜蘭縣壯圍鄉縣民大道一段176號
電話(03)938-858
五人以上の場合の価格:$600/$800/$1,000/$1,200/$1,500
金額は変動しますので,予約の際にご確認ください。
台北人のセレクトショップ始めました。ぜひ覗いてみてくださいね。
レアな台湾のものを日本にお届けしています。
Taipeijin`s STORE
https://taipeijin.stores.jp/
いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます♡
[All photos by Taipeijin]Do not use images without permission.