ニーハオ!台北人/Taipeijinです。
詳しいプロフィールはこちらです。
台湾にはいろんな温泉地があります。
その中で宜蘭の礁溪は温泉で有名です。
炭酸アルカリ温泉になります。
礁溪温泉は硫黄温泉ではないので匂いはあまりしません。
いわゆる美人の湯です。
刺激のないつるつる系の温泉です。
宜蘭の礁溪温泉とおいしいランチの情報をお伝えしたいと思います。
長榮鳳凰酒店

こちらはホテルの入り口前のエントランスです。
開放感のある、リラックス感の漂うデザインですね。

ホテルのロビーも広々としていて、リゾート感があり良い感じです。

長榮鳳凰酒店の湯屋

台北市からは車で約一時間で行ける宜蘭の礁溪ですので、宿泊はせず、「湯屋」というお部屋をお借りして温泉を楽しみました。

今回は長榮鳳凰酒店に行きましたが、他にもたくさん温泉施設のあるホテルがたくさんあります、
温泉の温度も最初からかなり高い温度のお湯が出て満足でした。
礁溪温泉は硫黄温泉ではないので匂いはあまりしません。
いわゆる美人の湯です。
刺激のないつるつる系の温泉です。

浴槽は大人二人が足を伸ばして入っても、ゆっくりできる大きなサイズでした。

温泉のお部屋を1時間半ぐらい借りて、後ランチの予約をしてみました。
朝の10時に温泉を予約して11時半まで入って、その後ランチに行くというスケジュールです。
そうすると午後にはもう台北に着いてしまいますので、1日がとても有効的に使えます。
休日は必ず混みますので平日に行ってみました。
駐車場がホテル内と外にもありますので、とても便利です。
まずは湯屋のある行き3階に行きました。
お部屋は一時間半お借りしました。
お部屋の設備
お部屋の中はダブルベットと大きめのお風呂がありました。

お茶やお水なども準備されていました。
冷蔵庫の中にはポカリスエットが1つと豆乳が1つ入っていました。
これもフリーになりますのでお持ち帰りでも良いです。
他にお水が2つと、インスタントコーヒーとお茶やドライフルーツが置いてありました。


タオルも大小置いてあります。

シャンプーリンスボディーソープそれとボディークリームが置いてありました。

アメニティー。

一通り揃っていました。

湯船にお湯をたくさん入れて、アヒルの形の温度計も入れて見ました。
最初は42度を超えていましたのでちょっとお水で薄めて入りました 。

浴室の向こう側には大きな窓があり、開放的な感じなのですが目の前のビルが立っているのでカーテンは閉めてから入るようにしないと丸見えになってしまいます。
10年位前はこのホテルから見える風景は山でした。
視界を遮るビルはなかったと思います。
ここ近年で陸続とビルが立ちたくさんのビルに囲まれているような状態になりました。
ホテルのお隣にもビルが建設中でした。

とても肌あたりの良いお湯でした。
刺激もなくお肌がつるつるになったような感じがしました。
長榮鳳凰酒店のランチ

ランチは11時半からです。
11:30前から入り口には行列ができていました。
宜蘭の食材を使ったビュッフェスタイルのレストランです。

平日にもかかわらずたくさんの人がランチを食べていて驚きました。

ローストビーフや、お刺身、お寿司なども普通にあり、とても種類が多い方だと思いました。

ローストされたお肉類のコーナーです。

ホットミールコーナー。

フレッシュジュースのコーナーもあります。季節のパイナップルジュースを作っていただきました。

お手巻きを作っていただきました。エビとアスパラガスにしました。

スイーツコーナーではイタリアから来られたシェフが教えたマカロンなどが売りだそうです。

マカロンはとてもおいしかったです。フルーティーなマカロンでした。

台北のホテルでいただくよりも割安で、温泉とグルメを楽しめて、とても良いホテルだと思いました。

長榮鳳凰酒店
262宜蘭縣礁溪鄉健康路77號
+88639100988
https://jiaosi.evergreen-hotels.com
長榮鳳凰酒店
台北在住者にとっても、気軽に行けるリゾート気分のホテルです。
かなり長い年月リピしています。
[台湾チャレンジ]のブログでは台湾在住20年越えの「台北人」がレアな台湾情報をお届けしています。
台湾の観光やグルメなど、あなたの知らない台湾情報もあります。ぜひ最後までご覧ください。
台北人のセレクトショップ始めました。ぜひ覗いてみてくださいね。
レアな台湾のものを日本にお届けしています。
Taipeijin`s STORE
いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます♡
[All photos by Taipeijin]Do not use images without permission.