ニーハオ!台北人/Taipeijinです。
台湾でナンバーワンと言われるおいしさの定評があるダックを食べに宜蘭に行ってきました。
宜蘭のシルクプレイスホテルホテルの6階の紅楼と言うところにあります。正式名称は「蘭城晶英酒店紅樓中餐廳」です。
[台湾チャレンジ]のブログでは台湾在住20年越えの「台北人」がレアな台湾情報をお届けしています。
台湾の観光やグルメなど、あなたの知らない台湾情報もあります。ぜひ最後までご覧ください。
Contents
紅楼入り口
蘭城晶英酒店紅樓中餐廳の中に入るのには、まず検温をして、マスク着用しての入店になります。


ゴージャス感の漂う店内
紅楼という名前のように赤が基調のインテリアです。
平日のランチの時間に訪れましたが2週間位前から予約しました。
休日等はだいぶ前から予約しないと人気なので満席になっていることが多いです。

大体皆さんは鴨のコースを召し上がるようになっています。
人数に応じてのコースの設定がありますのでそれを選びました。
この投稿をInstagramで見る
鴨のカットが始まる

各テーブルに3人の係りの方がやってきます。1人は鴨やお料理の説明をする方。
もう1人は鴨をカットする人。
もう1人は鴨を皮に巻いたりとか、お料理を作る人です。
この3人組が大体15分位の間に手際よくお料理を作ってくれます。
スープ類などは骨の部分を1度下げて厨房で作ってまた持ってきてくれます。

手際良い鴨カット
さささっと手際よく鴨がカットさレテ行くのを見るのも、ご馳走の一つです。

香滷鴨小拼 Combination of Stewed Duck Tongue, Wings and Flipperがまず出されました。

鴨のお寿司
櫻桃鴨握壽司 Roasted Duck Nigiri。
鴨のお寿司はとても皆さんに好評です。
ローストされた鴨の皮のパリパリでジューシーなところを酢飯に巻いてあります。
ひと口サイズですので食べやすいと思います。クセになる方も多いですね。

鴨のお寿司の拡大図。

葱油餅の巻物
片皮鴨捲三星蔥餅 Sliced Duck Meat and Skin Wrapped in a Light Scallion Crepe。
葱油餅で巻いた鴨のお肉の部分です。
ネギ餅は2種類あり白っぽい皮と、台湾で有名な宜蘭の三星エリアのネギを使った緑色のものもあります。
こちらはおネギの入った緑色の葱油餅です。

余りの部分の鴨の足のお肉です。

栄養たっぷり鴨スープ
慢火白菜煲鴨湯 Double-Boiled Duck Bone Soup with Chinese Cabbage。
鴨のスープには白菜がたくさん入っています。白濁した鴨のお出汁がおいしいスープです。

鴨レタス巻
三杯鴨骨煲 或 生菜包鴨絲 Three-cup Duck / Lettuce Wrap with Shredded Duck and Vegetables。
鴨のレタス巻きです。新鮮でパリッとしたレタスに、炒めてある鴨のお肉を巻いていただきます。

このように鴨一匹を余すところなく、堪能できる鴨コースの最高峰を味わいました。
さすが台湾NO.1になるだけのことはありますね。
【櫻桃霸王鴨五吃】のコースは3088元+10%。四人くらいでいただくのに良いと思います。
その他お茶代30元/一人
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
蘭城晶英酒店紅樓中餐廳
住所:260宜蘭縣宜蘭市民權路二段36號6樓
電話:+88639101011
紅樓中餐廳 – 蘭城晶英酒店
この時のyoutubeは下記です。チャンネル登録お願い致します。
台北人のセレクトショップ始めました。ぜひ覗いてみてくださいね。
レアな台湾のものを日本にお届けしています。
Taipeijin`s STORE
https://taipeijin.stores.jp/
いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます♡
[All photos by Taipeijin]Do not use images without permission.