台湾で国際結婚・ビジネス・生活にチャレンジ!
台湾チャレンジ
カフェ

迪化街の老舗の李亭香にカフェコーナーが!

李亭香の年獣のコーナー

ニーハオ!台北人/Taipeijinです。

年々ステキに変化している迪化街/ディーホアージェ/テキカガイです。

[台湾チャレンジ]のブログでは台湾在住20年越えの「台北人」がレアな台湾情報をお届けしています。
台湾の観光やグルメなど、あなたの知らない台湾情報もあります。ぜひ最後まで、ご覧ください。

Contents

最近の迪化街

最近の迪化街では約100年以上前の古い街中がリノベーションラッシュでおしゃれなお店やカフェが続々とできています。

以前は鬱蒼とした漢方薬街という感じで,全体的に茶色っぽい街でしたが,古さを残しながらどんどん進化しています。

最近は新型コロナウィルスの為に、外国人観光客は来れないので,台湾人観光客だけになります。

南部からの台湾人団体さんツアーの方がゾロゾロと歩いているのを目にすることもしばしば。

李亭香

李亭香外観

素敵な外観のお菓子屋さんです。

李亭香外観拡大図

李亭香は台湾チックなお菓子を買えるお店です。

私もかなり気に入っていて,帰国の際のお土産モノを買いに行くお店の一つです。

メインの迪化街からは民権西路側でちょっと離れていますので、人通りは少ないです。

李亭香のお店の中

以前訪れた時と違って、中のインテリアが変わっていました。

李亭香のお店の中

お菓子の棚ができていました。

お菓子の棚

カフェコーナーが!

今回はお店の手前の両脇にテーブルと椅子が並べてありました。
まるでカフェのような感じですので聞いてみたら、やっぱりカフェになっていました。

バラ売りのお菓子と一緒にお茶類をいただくことができますので、便利ですね。

李亭香のカフェコーナー

李亭香の珍しいお菓子 年獣

「年獣」というお菓子は外側はピーナッツで中はチョコです。
昔の物語では怖い怪獣なのですが、このお菓子は愛嬌があって可愛いです。

李亭香の年獣のコーナー 李亭香の年獣

中のお菓子のデザインも可愛いです。

年獣拡大図

有名な亀のお菓子 平安龜

外側はピーナッツで、中は黒ごまです。

李亭香の亀のお菓子

金錢龜

金色の亀のお菓子、「金錢龜」もあります。
おめでたい感じのパッケージですね。
外側はピーナッツで、中は黒ごまです。

亀のお菓子金色

金色ですねぇ。お土産に喜ばれそうな感じです。

金色のお菓子

 

この投稿をInstagramで見る

 

台北人/taipeijin(@taipeijin)がシェアした投稿

李亭香/Lee cake

住所:103台北市大同區迪化街一段309號
電話:+886277462200
時間:9時00分~20時00分

李亭香/Lee cake

迪化街のYouTubeは下記です。

台北人のセレクトショップ始めました。ぜひ覗いてみてくださいね。
レアな台湾のものを日本にお届けしています。
Taipeijin`s STORE

いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます♡

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

[All photos by Taipeijin]Do not use images without permission.

ABOUT ME
taipeijin
台湾人と国際結婚して台北市在住。台湾での生活で日々チャレンジしたことをテーマにしています。台湾を車で爆走中!