ニーハオ!台北人/Taipeijinです。
台湾の新型コロナウィルスによる日常生活を2020年1月30日から2月11日までのツイッターなどの時系列で台湾における状況の変化をまとめてみたいと思います。一般の市民生活についてだけですが。
また台湾の交流協会からのメールを下記に貼り付けます。
2月11日,中央流行疫情指揮中心(感染症指揮センター)は,台湾衛生福利部疾病管制署のプレスリリースにおいて,入境者に対し「入境健康声明書」への記入を求める措置を発表しましたところ,ポイント以下のとおりです。
●国境検疫措置を強化するため,本(11)日から,中国,香港,マカオ以外からのすべての入境航空便旅客は,「入境健康声明書」を記入しなければならず,入境14日以内に,中国,香港,マカオ等の流行地域への渡航歴,接触歴を記入しなければならない。
●事実と異なる記載をしたり,拒否,逃避,妨害を行った者には,法律に基づき最高15万元の罰金を科す。
●中国,香港,マカオからの入境航空便旅客は,引き続き「入境健康声明及び在宅検疫通知書」を記載し,入境後14日間在宅検疫措置に協力しなければならない。
<2月11日付け衛生福利部疾病管制署プレスリリース(中国語)>
https://www.cdc.gov.tw/Bulletin/Detail/Q5a-4r_k3qNum3SEY8jTBw?typeid=9
台北の町を歩く人達9割はマスク着用。
マスク売って無いという報道だけど、皆持ってる不思議。#コロナ#台北— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) January 30, 2020
2/6からは台湾の薬局でのマスク販売になり、コンビニでは売らなくなるよう。
台湾の健康保険カードがいるので、外国人旅行者はどうなのかな?#新型コロナウィルス#武漢肺炎 pic.twitter.com/cXNFevMI47— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 4, 2020
武漢肺炎/新型コロナウィルスの為に台湾旅行は安全ですか?と聞かれたのですが,それは私には答えられません。
ご自分のご判断で。
台北市内より飛行機、空港などは要注意だと思います。#台湾旅行#安全#武漢肺炎#新型コロナウィルス https://t.co/pjIpWvZZdy— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 4, 2020
今日は士林夜市に仕事の取材でいったんですが、人手が少なかったです。
やはり新型コロナウィルスの影響のよう。
なので、豪大大雞排が割とすぐに買えました!
そのあと秒速で行列できました!#士林夜市#豪大大鶏排 pic.twitter.com/9LQBJnjXsx
— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 4, 2020
武漢肺炎/新型コロナウィルス
WHOが世界的なパンデミックにはあたらない。って。
耳を疑った!WHO終わった。
完蛋了。#who#pandemic#パンデミック#新型コロナウィルス#武漢肺炎#YouTubehttps://t.co/Mu7mWPjmFR— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 5, 2020
https://twitter.com/0703Taipeijin/status/1225152991205838848?s=20
https://twitter.com/0703Taipeijin/status/1225272618934128641?s=20
https://twitter.com/0703Taipeijin/status/1225593014384353280?s=20
武漢肺炎/新型コロナウィルスに負けず台湾Costcoコストコ爆買い!
YouTubeを作りましたので,ぜひご覧ください。#Costco
#新型コロナウィルス #新型肺炎 #コストコ#台湾#YouTube#youtuberになりたい https://t.co/fS0WeK7l23 @YouTubeより pic.twitter.com/ltYGUaAZdI— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 7, 2020
Costco行ったらみんなティッシュ爆買いしていて,びっくりした。
他のお店はティッシュが消えたんですね。
コストコのティッシュ売り場のYouTubeをぜひご覧ください。
写真はタロ芋パンです。
おいしいです。#YouTube#ティッシュ#コロナhttps://t.co/NX4huW7g7O pic.twitter.com/Up7YLsaXNv— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 9, 2020
皆様おはようございます。
台北ではデマの為にティッシュがお店から消えました。
ティッシュの棚がどこでもカラです。#おはよう戦隊#コロナ#ティッシュ
新型コロナウィルスの影響で台湾コストコが一日で激変⁉︎ https://t.co/NX4huW7g7O @YouTubeより
— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 9, 2020
毎日マスクを買うためにみんなが薬局の前に並んでいます。とても長い行列。
早くマスクが普通に買えますように。#おはようVtuber #おはよう戦隊0212 #台湾#マスク— 台北人/Taipeijin台湾の遊びが仕事とYouTube (@0703Taipeijin) February 12, 2020

時系列のYouTubeは下記です。
チャンネル登録、いいね。していただけると嬉しいです。
いつもご訪問ありがとうございます。台湾情報のランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます♡
[All photos by Taipeijin]
Do not use images without permission.