台湾で国際結婚・ビジネス・生活にチャレンジ!
台湾チャレンジ
グルメ

[台湾・台北グルメ]阿城鵝肉のおいしいガチョウのお肉

テーブルの上

ニーハオ!台北人/Taipeijinです。

阿城鵝肉は台北市の吉林路というところにあります。

このあたりは時折,キラッとするような飲食店があります。

2019年ミシュランのビブグルマンに選ばれたお店です!

Contents

阿城鵝肉は二つある

こちらは本店です。

阿城鵝肉の本店

今回は本店に行きましたが、道を挟んで斜め前にもう一軒2号店があります。

本店がいっぱいの時はこちらでもいただくことができます。便利ですね。

2号店

本店の看板ゆるキャラのガチョウ君。

お店の外観

人気の本店はいつも大賑わい

賑わっている店内

ここはいつも行列なのですが、コロナのために比較的入りやすくなっていました。

お店のガラス過ごしに見えるガチョウの肉。

ガチョウの肉

食器やお箸、タレなどはセルフサービスです。

食器棚

メニューはこちらです。

書き込んで渡せば大丈夫です。

お会計は食後です。

メニュー

たけのこの煮物

たけのこの煮物もおすすめです。

たけのこならではの歯ごたえと薄味のお醤油味の煮物です。

いくらでも入りそうな感じです。

たけのこ

麺類

麺は春雨と麺とビーフンの三種類ありました。

今回のメンバーは春雨と麺にしました。

四人で訪れましたが、他の二人はご飯にしました。

春雨と麺

私は春雨をいただきました。

お出汁はさっぱりしています。

中にはニラが入っているだけで、お肉はなしです。

みなさんガチョウのお肉を食べにくるのが目的ですので、ワザとお肉なしだと思います。

麺類にもがっつりとお肉が入っているとお腹いっぱいになりそうです。

春雨

ガチョウのお肉

ガチョウのお肉がきました!

ジューシーで柔らかくておいしいです。

ショウガと一緒にいただきます。タレをつけてもつけなくてもお好みで。

ガチョウの肉

台湾ソーセージ

台湾ソーセージです。

箸休めにちょっとつまむのに良いですね。

台湾ソーセージ

海鮮捲

海鮮捲です。シーフードの揚げ物ですね。上に台湾マヨネーズが乗っています。

ちょっと甘い感じのマヨネーズがよい感じです。

フリカケのトッピングもなんとなく和風ですね。

海鮮捲

全体的にはこんな感じです。

どれもおいしくて箸がすすみます。

テーブルの上

ガチョウのお肉の拡大図。

ガチョウの肉拡大図

テイクアウトもできる

テイクアウト

阿城鵝肉のガチョウのお肉はテイクアウトもできます。

同行者が新たにテイクアウトの分をオーダーしました。
晩御飯もガチョウになります。笑。

阿城鵝肉

ウェブサイトはこちら

住所:104台北市中山區吉林路105號
電話:02 2541 5238

あわせて読みたい
皮に包まれたダッグ
[台湾]天成飯店/コスモスホテルの翠庭で丸ごと一匹ローストダッグニーハオ!台北人/Taipeijinです。 天成飯店の三階にあるレストランで北京ダッグを食べに行きました。 五人でした。 ...

YouTubeも作りましたので、ぜひご覧ください。チャンネル登録もお願いいたします。



WordPress専用クラウド型レンタルサーバー『wpX Speed』


いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます♡

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

[All photos by Taipeijin]Do not use images without permission.



ABOUT ME
taipeijin
台湾人と国際結婚して台北市在住。台湾での生活で日々チャレンジしたことをテーマにしています。台湾を車で爆走中!