台湾で国際結婚・ビジネス・生活にチャレンジ!
台湾チャレンジ
グルメ

張吳記什錦麵はデカ盛り台湾料理のお店

 お皿の飾り

ニーハオ!

台北人です。

台湾人の親戚で北投に住んでいる方から教えてもらった超ローカルな台湾料理のお店のご紹介です。

内装もレトロ台湾で青と赤の使い方が絶妙に可愛いと思います。

外観は普通の食堂です。

Contents

張吳記什錦麵はレトロなお店

お店の外観

中はこんな感じです。

 お店の中

だいぶ昔ではなくて、ちょっと昔風のインテリアがレトロでステキです。

室内

デカ盛り麺

張吳記はメガ盛りの麺料理で有名です。

壁の方に飾ってある大きなドンブリは五人用と十人用です。

洗面器くらいの大きさのドンブリです。重そうですね。

ちょっと想像できませんが、大迫力の麺だと思います。

 お皿の飾り

この超大きなお碗というか、巨大な器の麺は10人分で669元だそうです。

直径40センチくらいあります。

左側のも大きいですが、中碗で518元だそうです。

巨大な10人分の碗

メニューは書き込むタイプです。

王冠のマークがついているのがオススメのメニューですね。

メニュー

お一人様の麺もデカ盛り

お一人様用の麺もこの迫力!!什錦麺110元。

二人分はある感じです。

 大きなドンプリの麺

今回は四人です。

あの大きな麺を注文したら、それだけで、他のお料理が食べられなくなるので、単品にしました。

XO醤チャーハン

チャーハン

XO醤チャーハンはごはんがパラパラしていて、強い火でササット炒めてある感じです。140元。
XO醤を使っているためお味に深みがあります。

招牌黒排骨/スペアリブ

拝骨

招牌黒拝骨というスペアリブのお料理です。200元。台湾料理によくある骨つきの豚肉で下味がついていて美味しいです。

香煎海鮮餅

香煎海鮮餅

香煎海鮮餅です。蝦や魚の擂り身の揚げ物です。120元。

これもけっこう好きです。

炸鶏捲

炸鶏捲

こちらは炸鶏捲です。鶏肉や野菜のすり身の揚げ物です。120元。

網球貢丸湯/巨大な肉団子の貢丸スープ

スープ

網球貢丸湯kスープの中には巨大な肉団子の貢丸が入っていました。網球とはテニスボールのことです。

本当にそのくらいの大きさがある感じです。

こんなに大きなのは見たことがありませんでした。

切れ目がなんだか大きすぎて凶暴な感じがしました。笑。

大きな肉団子

別館

とても人気のお店ですので、混み合った時には裏の方に別館もあります。

 別館

中はこんな感じで台湾レトロな感じがします。

レストランの室内

別館の室内です。あーこういうレトロな雰囲気好きですね。

室内

ドアのブルーと赤い装飾が個人的には好みです。

 ドア

台湾レトロなお店でデカ盛りの麺をいかがですか?

全体的に安くておいしいお店です。

張吳記什錦麵

住所:112台北市北投區大業路280巷35弄2號
電話:02 2892 2207
時間:11時00分~14時00分 17時00分~21時00分
火曜日定休日

あわせて読みたい
炉端焼き串焼き盛り合わせ
[台北]日本人の行く林森北路の居酒屋六選台北市の林森北路の日本人がよく行く居酒屋五つのご紹介です。どこもお料理も美味しくて、日本の居酒屋にいるような雰囲気です。...

いつもご訪問ありがとうございます。台湾情報のランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます♡

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

[All photos by Taipeijin]
Do not use images without permission.

ABOUT ME
taipeijin
台湾人と国際結婚して台北市在住。台湾での生活で日々チャレンジしたことをテーマにしています。台湾を車で爆走中!