台湾で国際結婚・ビジネス・生活にチャレンジ!
台湾チャレンジ
台湾ショッピング

[台北ショッピング]来好で台湾チックなカラスミ石けんと雑貨

ニーハオ!

台北人/Taipeijinです。

来好にはレアな台湾お土産が詰まっています。

Taipeijin
Taipeijin
台北でお土産探しをしている方にお知らせです。

鼎泰豊やマンゴーアイス店で有名な永康街の「來好」に行ってみませんか?

ちょっと一味違ったお土産物が見つかると思います。

Contents

來好

來好にはお菓子類やお茶類、そして台湾釣り糸バッグや可愛い小物たちがあり、店内はとてもカラフルです。

きっとお気に入りのモノに出会えるのではないかと思います。

来好の外観

来好のお店は永康街にあります。

地下鉄なら東門駅から徒歩五分です。

この辺り一体にはお土産もの屋さんがひしめき合っています。

そんな中でも台湾チックな可愛いお土産はここが一番かもと思う品揃えです。

来好の店内は一階と地下一階があります。

こちらは一階です。

来好一階

客家花布のステキなシリーズ。縫製などの作りも良いです。

来好の雑貨 来好のお土産物

やはり釣り糸素材のバッグや小物類もデザインが可愛いです。

それでは地下一階をご案内します。

こちらは地下一階の中です。

地下一階の店舗

カラスミ石けんとソーセージ石けん

地下には食料品類もおいてあります。

今回はカラスミ石けんとソーセージ石けんを買ってみました。

からすみ石けんとソーセージ石けん

カラスミの石鹸は、本当に本物かと見間違うような本物そっくりの出来上がりです。

もし何も言わずに人に差し上げたら食べてしまいそうな気がします。

知らずに食べたら泡吹きますよ。爆笑。

ソーセージの石鹸は、周りがヘチマで覆われていますのでそのままお使いになることができると思います。

こちらもよくできていると思います。備え付けのニンニクまでついています。

石けんの

ショッピングのあと金錦町でお茶したので、金錦町の中でからすみ石けんのお写真を撮ってみました。

なかなかリアルなカラスミっぽい石けんですね。

これがニセモノとはあまり見破られないような気がします。

誰かに泡を吹かせたくなってしまいます。笑。

カラスミ石けん

ポエの石けん

ポエの石けんもあります。

ポエとは台湾の廟でお参りした時にポエを二つ投げて表と裏が出たら成就する。という占いのようなものです。

他では見られないおもしろい石けんですね。

ポエの石けん

来好の食品類

食品の一部は試食できます。

パイナップルケーキのパッケージもパイナップルの形をしています。

パイナップルケーキ

ふざけた偉い人のお茶のティーバッグもあります。

カップの淵に手をかけるデザインになっています。

なんだかお風呂にでも浸かっているような感じのお茶になりますね。

ティーバッグ 偉い人のティーバッグ

ドライフルーツの種類も豊富です。

ドライフルーツ

また日本語を話せる店員さんがいます。

クレジットカードも使えます。

来好は二号店もあります。

二号店の店舗はとても小さいです。

コンパクトにお買い物ができます。

入り口にインパクトのある龍が101ビルに巻きついている看板があります。

来好二号店

來好

ウェブサイトはこちら
106台北市大安區永康街6巷11號
10時00分~21時30分

あわせて読みたい
[台北の永康街]グメルとお土産と街歩きニーハオ! Taipeijinです。 台北市在住20年超えで車の運転が大好きなブロガーです。 秘境大好きですが、台北市内の...
あわせて読みたい
金錦町JinJinDingのスイーツ
[台北]金のカステラ「金錦町JinJinDing」金錦町JinJinDingは永康街エリアのリノベカフェです。金のカステラや幾何学の形のスイーツが人気です。おいしい烏龍茶もあります。...

いつもご覧いただきありがとうございます。
下のバナーをクリックしていただきますと、台湾に関するたくさんのブログがご覧になれます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
にほんブログ村

ABOUT ME
taipeijin
台湾人と国際結婚して台北市在住。台湾での生活で日々チャレンジしたことをテーマにしています。台湾を車で爆走中!