台湾で国際結婚・ビジネス・生活にチャレンジ!
台湾チャレンジ
カーライフ

台中 宮原眼科系列の3店を比較

ニーハオ!

台北人/Taipeijin です。

台中には台北にはない素敵なお菓子屋さんがあります。

台中の有名なお菓子屋さん日の出グループの三店を比較してみました。

台中を代表する、宮原眼科・日出土鳳梨酥・第四信用合作社の有名お菓子屋さんの三つのお菓子屋さんは観光地にもなっています。

宮原眼科&日出土鳳梨酥&第四信用合作社の有名スイーツ店3店を比較してみたいと思います。

実は三つはどれも「日出」グループのお店です。

ですから、ほぼ同じ商品が買えますよ!

しかし販売している商品は同じですが、商品展開が若干違います。

Contents

宮原眼科・日出土鳳梨酥・第四信用合作社の有名お菓子屋さんを比較してみました

では各店毎の特色を調べてみましたのでご報告致します。

また各店のレストラン、トイレ、日本語スタッフ、ロケーションについても調べてみました。

どちらも中華レトロの素敵なパッケージのお菓子を買うことができますよ。

台中のお土産には最適ですね!

宮原眼科

宮原眼科の外観

宮原眼科は現在ではテーマパーク化したようなお菓子屋さんになっています。

店員さんのコスチュームも毎月のように変わります。

どれも季節を意識した可愛いデザインです。

宮原眼科は日の出グループの1つのお菓子屋さんで、日出の次にできました。

眼科でスイーツ!と言うところがウケています。

宮原眼科は日本統治時代に実際に日本人が開業していた眼科の後の建物を使用しています。

売り場は四ヶ所に分かれています

宮原眼科の外側の廊下

まず宮原眼科の外側の屋根のある廊下のところにお茶類のドリンクを売っているところがあります。

またもう少し先にアイスクリームを売っているところがあります。

でも座って食べるところはありませんので、立ち食いになります。

ちょっとアイスが垂れて来た時などに手を洗うところも無いので、不便さを感じることも。

そして宮原眼科の室内には一階にはチョコレート売り場や中国茶売り場、そして色々なお菓子売り場のコーナーがあります。

宮原眼科の店内
宮原眼科のお菓子

またチーズケーキやカステラなどの冷蔵庫に入れて置くタイプの割と日持ちがしないものを持ってるところもあります。

また太陽餅やパイナップルケーキなどの割と日持ちがするものを売っているところもあります。

二階はレストランになっています。

宮原眼科の中

二階のレストランエリアには宮原眼科で有名なトッピングもりもりのアイスをこちらでいただいたり、台湾風の煮物などの食べ物をオーダーできます。

価格はお高めです。
最低消費額が決まっています。

一階は休日などは人でごった返していて、日本語がしゃべれるスタッフもいます。

お手洗いは一階にはありません。

二階のレストランにはありますが、二階のレストラン使用の方に限られています。

外国人も多いです。

英語、日本語対応のスタッフがいます。

宮原眼科

1.一階の外 ドリンク
2.一階の外 アイス
3.一階の中 お菓子売り場
4.二階   レストラン

宮原眼科

ウェブサイトはこちら
住所:400台中市中區中山路20號
電話:+886 4 2227 1927
時間:10時00分~22時00分

日出土鳳梨酥

日出の看板

日出土鳳梨酥のほうは大通り沿いに面していますが、徒歩で来るお客さんはあまりなくて、車での移動になると思います。

こちらはわりとこじんまりしていて、アイスクリームなどの売り場はありません。

代表的な太陽餅や土鳳梨という種類のパイナップルケーキ、そしてお菓子類が置いてあります。

日出の店内

お茶類もあります。

このレコードのようなパッケージの中にお茶が入っています。

 日出のお茶

ただしアイスクリームや、ドリンクなどの売り場はありません。

まずお店に入ると、係りの方がおいしいお茶をサービスしてくれました。

お茶のサービス

これは宮原眼科にはないサービスです。

宮原眼科では人が多過ぎて無理ですね。

パイナップルケーキ 太陽餅

日出土鳳梨酥の方は日本語がしゃべれるスタッフはいらっしゃらないようです。

でも商品は指さしでお会計すればいいだけですので、特に言語のほうは問題がないと思います。

また宮原眼科と日出土鳳梨酥の代表的な商品の太陽餅やパイナップルケーキは置いてありますので、どちらかと言うと日出土鳳梨酥で買い物する方が、静かで、ゆっくりとお買い物もでき、お会計も待たずに済みます。

日出土鳳梨酥人が少ないので便利だと思いました。

また道の大通り沿いになりますが、駐車するスペースもお店の前に若干あります。

宮原眼科よりは車で行く場合には便利だと思いました。

徒歩の場合は宮原眼科の方が便利だと思います。

また外観や中の内装が宮原眼科のほうに軍配が上がります。

日出土鳳梨酥の方の内装は普通のお菓子屋さんになります。

日出土鳳梨酥

ウェブサイトはこちら
住所:407台中市西屯區台灣大道三段460號
電話:+886 4 2452 2001
時間:10時00分~22時00分

第四信用合作社

第四信用合作社は以前銀行だった建物をリノベーションして、アイスやスイーツのお店になっています。

第四信用合作社の外観

第四信用合作社日の出グループの1つになりますが、こちらの場合はアイスなどを食べる時に座るスペースがあります。

第四信用合作社のお菓子の販売は奥のほうにありますが、あまり種類が多いとは言えません。

いろんなアイスやドリンクやスイーツなども第四信用合作社では楽しむことができますし、二階、三階とお席があります。

第四信用合作社の一階

第四信用合作社では座って食べるエリアが広いので、アイスをはじめスイーツの種類が豊富です。

トッピングの種類も豊富です。

またアイスではチョコレートの種類もとてもたくさんあります。

迷いますよ!笑。

第四信用合作社のアイス 第四信用合作社のケーキ

第四信用合作社は二階のお手洗いもお借りすることができます。

第四信用合作社の建物は三階までありますが、開いている時と開いていない時があります。

休日には入場制限があります。

お菓子売り場は一階の奥にあります。

種類はあまり多くありませんが代表的なお菓子は置いてあります。

お菓子売り場は一階の奥

第四信用合作社

ウェブサイトはこちら
住所:400台中市中區中山路72號
電話:+886 4 2227 1966
時間:10時00分~22時00分

日出グループのまとめ

宮原眼科・日出土鳳梨酥・第四信用合作社の有名お菓子屋さん比較のまとめをしてみたいと思います。

宮原眼科と第四信用合作社は徒歩で3分くらいのところにありますので、合わせて行かれると便利だと思います。

宮原眼科と日の出の方にはお手洗いがないようです。

宮原眼科の2階にはレストランがあり、お手洗いはありますが、最低消費量が決まっているためにレストランを利用をしないとお手洗いをお借りすることはできません。

その点が不便だと思います。

同じ日出グループですが若干色々と違っていて、それぞれに特色があり、お好みで選ぶと良いと思います。

お店の日本語対応

宮原眼科 あり
日出土鳳梨酥 なし
第四信用合作社 なし

座るスペース

宮原眼科 なし(二階だけあり)
日出土鳳梨酥 なし
第四信用合作社 あり

お手洗い設備

宮原眼科 なし(二階だけあり)
日出土鳳梨酥 なし
第四信用合作社 あり

交通の便

宮原眼科 台中駅から徒歩3分
日出土鳳梨酥 台中第一高速道路から車で五分
第四信用合作社 台中駅から徒歩5分

「日出」グループの三軒のショップを比較してみました。

どれにも特殊があり、お時間に余裕があればできましたら、三軒とも回ってみてくださいね。

台中での人気のある過去記事をご紹介しておきます。台湾人気のインスタ映えスポット台中五選

あわせて読みたい
台湾人気のインスタ映えスポット台中五選インスタスポットとして最近人気の出ている台中のレアスポットを5件ご紹介しています。...

KKdayのツアーを使うとお手軽に台中に行けますよ。

【台北発】台中観光 日帰りツアー:高美湿地・彩虹眷村・宮原眼科(日本語ガイド)
・1名様から催行確約のKKdayオリジナルツアー。個人旅行にもオススメ!
・台北出発、日帰りで台中の主要観光スポットを効率よく回れます。
・台湾のウユニ塩湖と呼ばれる名所・高美湿地で美しい夕日を観賞。
・SNS映え抜群の彩虹眷村や人気スイーツ店・宮原眼科などにもご案内します。
・お帰りは台北駅または西門町いずれかでの下車を選べます。
・日本語ガイドが選べて安心。リラックスしてご参加ください。
詳細とお申し込みはこちらをどうぞ

台中旅行のでYouTubeは下記です。
チャンネル登録お願い致します。
 

いつもご訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。下の写真をクリックして頂きますと、台湾で人気のブロガーさんのブログがご覧になれます。

台北人の新しいブログもどうぞ台湾チャレンジ

にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ
にほんブログ村

ABOUT ME
taipeijin
台湾人と国際結婚して台北市在住。台湾での生活で日々チャレンジしたことをテーマにしています。台湾を車で爆走中!