ニーハオ!
台北人/Taipeijinです。
台湾を車でドライブするのが大好きです。
秘境にもどんどん行ってますよ。
今回は苗栗のご紹介です。
皆様苗栗県をご存知ですか?
Contents
苗栗県とは?
台湾の中部に苗栗県があります。
台中のお隣の県です。新竹と台中の間の県です。
日本人の観光客の間ではあまり話題になっていなくて、なんとなくちょっと地味な県のようですが、魅力がいっぱい詰まっている県だと思います。
Taipeijinは大好きなエリアです。
この苗栗県の魅力をお伝えしたいと思います。
客家人もたくさん住んでいるエリアです。
苗栗県の観光地も色々あるのですが、今回は大湖エリアをご紹介します。
苗栗大湖の観光情報です。
大湖ではいちごとチョコレートがキーワード!
大湖の観光スポットとしては「大湖草苺文化館」と「巧古力雲荘」が良いと思います。
大湖草苺文化館」といえばいちごで、「巧古力雲荘」といえばチョコレートです!!
これからご説明していきます。
どちらも日本人にはあまり知られていない観光地です。
外国人はあまり見たことはありません。ちよっと秘境っぽい雰囲気の大湖エリアのご紹介です。
まずは大湖草苺文化館のご紹介から。
大湖草苺文化館
大湖はいちご栽培が有名です。
いちご狩の出来る農園もたくさんあります。
季節的には一月から二月頃がシーズンです。
その中でも大湖草莓文化館は有名な観光地です。
草苺(ツァオメイ)とはいちごのことです。
ありとあらゆるいちご製品が並べてあるショッピングに最適な所です。
門の前には巨大ないちごのオブジェがありますので、すぐにわかると思います。
とっても可愛い、苺のお菓子類が豊富に揃えてあります。
その種類は100種類を超えているような気がします。
びっくりするほどいちごの製品があります。
お菓子だけではなく、いちごのソーセージやいちごのお酒類まで。
一番奥の建物は酒莊/お酒館になっています。
いちごのソーセージは未知との遭遇のお味でした。笑。
いちごのかき氷やフラッペなどもあります。

日本だとアロエビール、レモンビール、グレープフルーツビールなどがありますね。
大湖草苺文化館への行き方
車の場合:中山高速道路で苗栗ジャンクションで下ります。
台6線の一般道路を左折し公館方向へ。
直進後汶水から台3線130.5Kの左手に「大湖地區農會農村休閒酒莊」の看板があります。
その建築物が草莓文化館で後ろ側に酒莊と生產区があります。
電車:電車で苗栗まで。
駅前から新竹バスで大湖行きに乗ります。
下車する時は大湖地区の「大湖地區農會村休閒酒莊」で下車。
新竹客運/バス電話:(037)320056
大湖草莓文化館(大湖酒莊)
ウェブサイト:http://www.hcbus.com.tw/
電話:037-996736-8;037-994986
住所:苗栗県大湖郷富興村八寮灣二之四號
巧克力雲莊

「巧克力雲莊・チョコリーウィンゾォァン」の「巧克力/チョコリー」とは中国語のチョコレートの意味です。
「巧克力雲莊」はチョコレートがテーマのアミューズメントパークであり、民宿やコテージも併設されています。
ウェブサイトはこちら
巧克力雲莊の中にはいろんな建物がありますので、それぞれをご紹介します。
まず、入場券は200元です。
一部を中での消費に使用できます。100元だったかな。
巧克力故事館
2016年に苗栗縣政府の指導のもと成立した台湾で唯一のチョコレート產業についてのテーマパークです。
館内ではチョコレートやカカオ豆に関する詳しい説明があります。
カカオの栽培、産地、収穫、加工に関する製造過程を学ぶことができます。
工研院の協力のもと、故事館の中には台湾唯一のBEANS TO BAR実験工房があります。
お客様はカカオ豆からチョコレートまでの生産過程を見学することができます。
故事館内に入れば、チョコレートがたくさん!
チョコレートのワッフル、生チョコ、ドリンク類、ハンバーガー類もオーダーできるカフェも併設されています。
以前ここでしかチョコレートケーキを食べたことがあります。
居心地の良いカジュアルなカフェです。
「Schokolake」はこちらのチョコレートのブランド名で、台北市内でも買うことができます。大直のマリオットホテル一階や台北駅近くの京站時尚廣場地下三階などにショップがあります。
時間:月曜後から金曜日AM10:00~PM17:30
土、日、休日:AM9:30~PM19:00
座席:故事館一階約50席 二階約66席
特色:客家風味美式漢堡/客家風味のアメリカンハンバーガー、季節限定の苺タルト、國王可可/国王ココア、手工冰淇淋/ハンドメイドアイスクリーム、總匯三明治/ミックスサンドウィッチ。ワッフルなど。
団体予約電話番号 雲莊業務部 037-996916
巧克力夢想館
Schokolake巧克力夢想館には民宿のフロントと子供達や団体さんのDIY用の広いお部屋もあります。
月曜日から金曜日AM10:00~PM17:30
土、日、休日
AM9:30~PM19:00
座席:夢想館室內約160席
内容:チョコレートDIY、アフタヌーンティー、ハンドメイドアイスクリーム
空間使用: 親子活動
電話:雲莊業務部 037-996916
草莓啤酒館
草莓啤酒館はいちごビールや蜂蜜ビールなどビールがテーマのレストランです。
外国料理やサラダ、フライドポテトなどもあります。
ビールに似合うお料理が多いですね。
草莓啤酒館で出されるビールは雲莊的の研究団体、「啤酒銀行」で作られています。
新鮮なフルーツや穀物でビールが作られています。
大麦生ビール、苺生ビール、蜂蜜生ビール、マンゴー生ビール、レモン生ビール、ライチ生ビールなどが作られています。
マンゴー生ビールやライチ生ビールは珍しいですね!
新鮮な生ビールは30分以内に飲み終わって欲しいそうです。
時間:月曜日から金曜日AM11:00~PM14:00、 PM17:00~PM19:30 。
土、日、休日:AM11:00~PM20:00 途中おやすみなし。
特 色:ドイツ風豚足、グリルチキン、いちごビールなど。
座 席:草莓啤酒館內約120席
戶外エリア約30席
巧克力品嚐館
「巧克力品嚐館」
山に囲まれていて、いちご畑も見えるレストランです。
ゆっくりとアフタヌーンティーをしたり、ココアを味わってみてくださいね。
心身ともにリラックスできることと思います。
時間:月曜日から金曜日AM9:30~PM17:30
土曜日と日曜日、休日AM9:30~PM19:00。
座席:巧克力品嚐館內約130席
巧克力旗艦店
こちらはチョコレートのショップです。いろんなお土産物屋、いちごのビールも置いてあります。
また生チョコも豊富に取り揃えてあります。
生チョコレートも買えるようになっています。豊富な品揃えにお気に入りのものが見つかるといいですね。
時間:月曜日から金曜日AM10:00~PM17:30
土曜日、日曜日、休日
AM930~PM19:00
民宿エリア
敷地内の1番奥には民宿エリアがあります。
緑に囲まれたところにいろいろな小屋が立っていてそこが民宿になっています。
宿泊料金はシーズンによって変わります。
基本資料
チェックインPM15:00以降
チェックアウト翌日AM11:00
• 坪 数22坪
• 定価NT$ 7,000
• 平日価格NT$ 5,250
• 休日価格NT$ 6,300
巧克力雲莊
時間:平日10:00 – 18:00
土曜日、日曜日、休日 9:30 – 19:00
電話:037-996916
傳真:037-996914
住所:苗栗縣大湖鄉富興村水尾坪49-2號
入場券
門票:NT$200(一人),110cm以下の子供は無料
行き方
台湾高速鉄道
ウェブサイトはこちら
苗栗後龍高鐵駅で下車,1号出口方向から高鐵快捷公車, 車次:101 竹南科學園區-高鐵苗栗站-雪霸國家公園管理處, 行きに乗り、終点の駅から下車後上の方に徒歩五分。
自家用車
中山高苗栗ジャンクションで下りて苗栗市区方向で約1キロ72號東西快速道路を左折汶水.大湖方向へ。,
終点を右折して台三線,汶水大橋を津左折苗62線,泰安方向1分。
