ニーハオ!
台北人/Taipeijinです。
新長春川菜館(シンチャンチュンチェンツァイグヮン)のご紹介です。
Contents
新長春川菜館は四川料理と台湾料理のレストラン
台湾の中華料理に「川」の字がついていると台湾人ならすぐにわかります。
四川料理の関係だと。
要するに唐辛子辛いお料理が出てくるお店になります。
新長春川菜館は真ん中に川の字が入っていますので、辛い料理もあります。
新長春川菜館は四川料理と台湾料理のコラボのお店です。
四川料理
四川料理の特徴について、ちよっとお知らせ。
四川料理(しせんりょうり、中国語: 四川菜 Sìchuān cài、川菜 Chuān cài)は、狭義には、中国四川省の郷土料理である。広義には、もともと四川省の一部であった重慶市はもとより、雲南省、貴州省などの周辺地域をも含めた、共通する特徴をもつ郷土料理の系統を指す。中国での一般的な呼称は「川菜 チュアンツァイ、Chuān cài」。
ウィキペディア(Wikipedia)より
四川料理の中ある6つの辛味
* 麻辣(マーラー)花椒を使ったしびれと辛み。
* 香辣(シャンラー)花椒と唐辛子の香りが強い辛さ。
* 煳辣(フーラー) 唐辛子を炒め焦がした辛さ。
* 糟辣(ザオラー)糟漬け唐辛子の辛さ
* 酸辣(スアンラー)酸っぱ辛い
* 鮮辣(シェンラー)生の青唐辛子を使った辛さ
台湾料理は割と油を多様しませんし、淡白です。
この二種類がマッチしていれば美味しいに違いないと思います。
新長春川菜館は中山北路二段のリージェントホテルのお向かいの細い道を入ったところにある目立たない外観のお店です。火鍋で有名な「無老鍋」の細い道を入ったところにあります。

ローカルな現地の人に愛されているお店
現在の中山区には高級でスタイリッシュな感じのお店が多いのですが、昔の食堂という雰囲気の殺風景な内装が意外とレトロな感じです。

地元民に愛されているお店です。
安くておいしいお店ですね。
今回は6人で行ってみました。
一般の観光客にはあまり知られていないかもしれませんが、こういうローカルなお店に行くと、台湾ツウのような気分になれますね!
お昼時には近くの会社員でしょうか。丸い大きな円卓を囲んで、サラリーマン風の方々が一緒に10人くらいで一緒にランチしています。
日本ではあまり見られませんね。
大人数で中華料理を囲んで談笑するランチ。
年配の男性二人がビール片手に談笑していたり、下町のローカルなゆるい空気が流れています。
日本人のお客様も多いそうで、日本語のメニューもありますし日本語も若干使えます。
旅行者と言うよりは台湾の日系企業の駐在員が来られるようです。
日本語用のメニューにはお値段が書いてありませんので、中国語のメニューと照らし合せて見ましょう。
四川料理と、台湾料理があるのですが、一般的な中華料理にちょっと辛口なメニューが多い。という感じでしょうか。辛くないお料理もありますよ。
すでに開業から20年超えの老舗です。
期待できますね。
炸銀絲卷
上海料理によくある炸銀絲卷は揚げ万頭のことです。
中華風揚げパンみたいな感じです。二個で80元。
炸銀絲卷には普通は練乳がついてきますが、ここのは無かったので、聞いてみました。
すると、「牛肉の煮こみを包んでたべてください。」とのことでした。

芥蘭菜
青野菜も欲しかったので、芥蘭菜の炒め物も。160元。
強火でササッと炒めてあり、シャキシャキです。

紅燒牛腩
紅燒牛腩という牛肉の煮こみ。230元。これは旦那の好物です。
牛肉はちょっと歯ごたえありで、煮崩れはしていません。
これは台湾人にとっては重要なポイント。ちょうど良い煮加減です。
見た目ほど辛くはありません。
炸銀絲卷もおいしいです。
かなり辛めだと思いました。炸銀絲卷に包んで食べてみました。
ちょっと持つのが大変ですが、美味しいと思いました。
ご飯が進むお味です。
どちらかと言うと白ご飯に合いますね!

鳳梨香菇鶏湯
鶏肉としいたけとパイナップルのスープは鶏肉がたくさん入っていて、栄養のある深みのあるお味です。パイナップルが良い仕事をしています。160元。

開洋白菜
開洋白菜は白菜を柔らかくなるまで干しエビやしいたけと一緒に煮てあります。160元。

芹菜花枝
イカとセロリの炒め物です。この具材の取り合わせも良い感じです。

招牌油雞
鶏肉の蒸し物はシンプルな塩味です。鶏肉の旨味が閉じ込めてあるようです。300元。

京醤肉絲
これは豚肉の炒め物で、お味の濃いお料理でした。200元。

涼伴三絲
白い海藻の冷製です。サッパリしていました。200元。

腰果蝦仁
エビとカシューナッツの炒め物です。240元・
カシューナッツはカリッカリでした。
これは私の大好きなメニューです。

薑絲蛤仔湯
ハマグリのスープです。貝の旨味のお出汁がじんわりと出ていて美味しいです。110元。

お昼前に到着したので、お席がありましたが、すぐに満席になりました。
予約を入れる方が良いと思います。
安くておいしいお店です!
お店のウェブサイトはこちら
新長春川菜館
住所:台北市中山區中山北路二段36巷5號
TEL:02-2565-2292
MRT中山駅から徒歩5分
営業時間:11:00~14:00、17:00~21:00
休日 月曜日 台湾のお正月
にほんブログ村
